« 2016年3 月 | メイン | 2017年11 月 »
前回に続いて、再び品川寺の境内へ。品川寺には東海七福神の一人である毘沙門天が祀られていますが、この東海七福神というのは、昭和7年に設けられたようです。ただし、この品川寺には東海七福神とは別にそれぞれ七福神が祀られています。写真の石像は、布袋像です。
続きを読む "旧東海道・品川宿を往く(4)品川寺再訪" »
ズマロンはバルナック型ライカの時代のもので、当時モノクロ写真が一般的だった頃の主力レンズだ。現在のミラーレス機で使用しても、カラー写真は眠いだけのレトロ写真になる。それはコントラストが低いからであるが、逆にいえば階調が豊富で、デジタルでは潰れてしまうようなトーンをうまく拾ってくれる。
続きを読む "Every little ray is magic 2 : Summaron 35mm f3.5" »
最近のコメント