Z6

ニコンZ6、Z7両機オーナーが見たその差と可能性

なんと、前の投稿から2年以上も過ぎてしまいました(苦笑)。

その間にまた子どもが生まれて、二児の育児や家事、業務との両立に追われているなか、今度は新型コロナウィルスという前代未聞の事態が発生。そして、住居の引っ越しや親の病気など、いろいろありました。

先日に赤ちゃんが1歳になったいま、またぼちぼちとブログを再開します。なんかもうすごい更新ペースですね。その間に機種を買い替えたり、買い足したり、所有するカメラの変遷もありました。

現在の主力機種はニコンのZ6、Z7です。D810もまだ現役バリバリですよ。ニコンの精鋭ミラーレス両機のオーナーとして感じたことを書きます。よくあるスペック比較ではなく、撮影の道具としてどうなのかを中心にお伝えします。

 

Kobanica_z6_20211207-01

Z6 ・Z24-70mm F4 S

 

Z6とZ7、どちらを買うか?

これ、皆さんが悩む問題ですよね。自分も悩みました。結果、DX機やレンズ資産を処分して両機を揃えました。

その理由なんですが、やはり両機は別物なので比較が難しい。それはヒエラルキーの上下ではなく、撮影の道具として使途が異なるから。

 

続きを読む "ニコンZ6、Z7両機オーナーが見たその差と可能性" »