メイン
ブログのコングロマリット(というのか?)Gawker Mediaのブログが米Yahoo!のニュース配信に加わることになった。サイゾーのNY版と説明したほうが早いかもしれないGawker、政府を震撼させる(?)政界ネタの権威Wonketteほか5つの著名ブログが配信される模様。ある種、快挙である。
(ソース:paidcontent.org)
コメントありがとうございました。はじめまして。
最近Typepadが調子が悪く、たまに落ちているときがあるようです。ご迷惑をおかけします。 Weblogs, Inc.のAOLに続いてGawkerもいろいろやってますねぇ。Yahoo!やAOLにすれば、広告の在庫をつくらなければならないので、必死でしょう。次はBlogAdsあたりが買収されるかなあ、などと考えたりしているところですが。 今後ともよろしくお願いします。
投稿情報: 織田 | 2005/11/24 17:02
織田さん、どうもコメントをありがとうございます。
BlogAdsなら欲しい企業は多いでしょうね。 新しいメディアとマーケットをめぐる攻防は、来年も激化しそうですが、それによってバブルを誘発しないかどうか気になります……(すでにそうかもしれませんが)。
こちらこそよろしくお願いいたします。
投稿情報: kobahen | 2005/11/25 01:51
この記事へのコメントは終了しました。
コメントありがとうございました。はじめまして。
最近Typepadが調子が悪く、たまに落ちているときがあるようです。ご迷惑をおかけします。
Weblogs, Inc.のAOLに続いてGawkerもいろいろやってますねぇ。Yahoo!やAOLにすれば、広告の在庫をつくらなければならないので、必死でしょう。次はBlogAdsあたりが買収されるかなあ、などと考えたりしているところですが。
今後ともよろしくお願いします。
投稿情報: 織田 | 2005/11/24 17:02
織田さん、どうもコメントをありがとうございます。
BlogAdsなら欲しい企業は多いでしょうね。
新しいメディアとマーケットをめぐる攻防は、来年も激化しそうですが、それによってバブルを誘発しないかどうか気になります……(すでにそうかもしれませんが)。
こちらこそよろしくお願いいたします。
投稿情報: kobahen | 2005/11/25 01:51