« Now, Kamakura : いざ鎌倉 | メイン | Now, Kamakura : いざ鎌倉2 »

コメント

> アカ入れの余地

"The Net" の視点が必要なあの本には、あの文体が適正。
くだけて崩して相手の懐に入る必要があるから。
The Net はコミューンを媒介にして繋がっていくから口語じゃないと、らしくないよね。
むしろ推敲をあんまりしないで書き飛ばした感じが、今の情報の流通速度に合ってる。推敲やデータベースの正規化なんぞは、オープンなネットの中の誰かがやればいい。

それに、文章の中になんらかのフックがあった方が印象に残るし、そのフックが自分の皮膚感覚に合っていれば、なおさら「入れておくべき」なんだよね。

> nomad

なるほど。久しぶりに正当的なThe Net論を読んだ気がした。

nomadのコメントを読んでネット特有の文体という松原隆一郎センセーの指摘はある意味正しいのかと思いました。あれは、ネット特有じゃなくて俺特有なんだが(笑。

この記事へのコメントは終了しました。

本ブログについて

  • By コバニカ

    銀塩、デジ、針穴、赤外線によるパノラマ作品までこなすルチャ・リブレ派。最近はもっぱらフィルム回帰中。

    本ブログには日々のスナップや作品の一部、私的な日記を掲載しています。

    Photograph is a language belongs to reticence.

    (本活動は個人の活動であり、所属する団体等とは一切関係ありません)

    連絡先

検索

ギャラリー

最近のトラックバック

since Jun 2008

  • カウンター

本ブログの著作権

  • 非営利のウェブ・ブログに限り画像やテキストの無断引用・転載は自由です。ただし、その際に下のコピーライト表記(太字部分)と、本ブログへのリンクをお願いします。サイズ以外の改変や販売等は御遠慮ください。営利目的における使用はまずご連絡を。
    © [コバニカ]
  • Creative Commons License
    この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。