« SHIBUYA LOST 4 : 渋谷喪失 | メイン | Waking Good Zombies Only : 良いゾンビだけを起こす »

コメント

ははは、中古カメラ店で
アブないのは、ときどき
そもそも「まったく写らないカメラ」、
すなわち、ほんとのエアカメラが
混じっている場合が・・・。
元祖バカメラ派かも知れぬ
アカセガワさんに、昔聞きました(笑

> yanaさん

うーむ、注意しないと……。

実はバカメラの場合、「そーゆーもんですよ」と言われたら、そーゆーもんだと信じてしまいそう(笑。 

これは見抜く目も鍛えないといけませんねー。でも、稀少なカメラほど参考サイトがなかったりして。

音楽でいうと高性能なデジタルシンセサイザーよりも
電圧の取り込みが不安定ですぐチューニングが狂っちゃうアナログシンセの方が良い音がすることが多々あります。

世の中、デジタルデジタルってねぇ・・・
バカメラ促進運動、応援します!w

> Kassyさん

楽器も、そうなんですね。
電圧ですかぁ…。

知り合いが言っていましたが、デジタルはS/NのS(シグナル)だけを取り出す、と。でも、N(ノイズ)にシグナルが含まれているんですよね。

Sばかりの世界になると、どれも均質化しがちかも…。ノイズだらけのバカメラに乾杯!

「バカメラ」いい名前ですね。私もその一派に入れてください。私も今写らないレンズを集めてます。その中で一番写りにくいのはピンホールかなぁ。  修

> 上海君さん

そ、そんな、一派に入れるもなにも……。
師と崇めて、ついていかせていただきます。

ごぶさたしてまっす!…わかりますか?息子(小熊化)ももうじき1歳DEATH.
私はバカメラというか、レトロカメラ収集癖があります。
最近はさっぱりですが(撮影知識もうっすら)…
既にフィルムが生産中止で使用できないのもいくつかあります。
チェコではMADE IN RUSSIAの魚眼レンズを購入しました。
もうちょっと出せばハッセルのそこそこのが買えたみたいです。
善し悪しはまったくわからず、見た目で買ってます。

> マキマキさん

わかりますよー!
もう1歳なんだね。
レトロカメラのコレクションとそれで撮影した写真を、今度見せてください。

この記事へのコメントは終了しました。

本ブログについて

  • By コバニカ

    銀塩、デジ、針穴、赤外線によるパノラマ作品までこなすルチャ・リブレ派。最近はもっぱらフィルム回帰中。

    本ブログには日々のスナップや作品の一部、私的な日記を掲載しています。

    Photograph is a language belongs to reticence.

    (本活動は個人の活動であり、所属する団体等とは一切関係ありません)

    連絡先

検索

ギャラリー

最近のトラックバック

since Jun 2008

  • カウンター

本ブログの著作権

  • 非営利のウェブ・ブログに限り画像やテキストの無断引用・転載は自由です。ただし、その際に下のコピーライト表記(太字部分)と、本ブログへのリンクをお願いします。サイズ以外の改変や販売等は御遠慮ください。営利目的における使用はまずご連絡を。
    © [コバニカ]
  • Creative Commons License
    この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。