卵の割出しと孵化まで
2020/09/06
メスのハナちゃんが産んだ卵を見つけるべく、子どもと一緒に探しました。子どもはプラスチックのスプーンですくい上げる担当です。
黄色から白いものまで、たくさん! 大きなマットにそれぞれ間隔を空けてお引越しました。そして、観察用の検体4個を別のタッパに入れました。はたして孵化するのかな?
毎朝晩に子どもは気になって「見せて!見せて!」と言います。さすがにまだ卵でしょ?と言いながら、自分も気になって一緒に見ます。
翌日の晩、検体用の一つがウニウニ動いていました!卵ではない!
これが生まれたての幼虫か! 図鑑だと気色悪いなーとしか思えなかったけど、可愛い!(笑)これは感動です。子どももわたしも大喜び。
小さな生命の誕生です。その後、毎日一つづつ卵は孵化して、土に潜っていきました。
コメント