« 2020年10月15日 | メイン | 2020年10月23日 »

2020年10月20日

マイ保温ボックスの製作:菌糸がうまく回らない

これまでなんとかうまくやれたのは、ビギナーズラックだったかもしれません。前回は菌糸ブロックを崩してプリンカップに詰めてから一週間もたたないうちにカップが真っ白になったからです。

今回は菌糸ビンに詰めたのですが、あまり白くなりません。以前は雪のように真っ白くなりました。まだ地肌というかクヌギを含む混合物の色が見えています。プリンカップにいたってはまったく白くもならない。

瓶については詰めてすぐに瓶が汗をかいていたので、蓋を開けて2,3日放置していたのが問題だったのかも。菌糸が弱いですね。青カビが生えるリスクもあるので、ぜんぶ中身を棄てました。

 

IMG_2940

 

よく見ると、黄色の汗をかいています。むむむ。

 

IMG_2955

 

調べると、黄色の汗自体はクヌギ本体の色だそうで問題はないそうです(うーん、見た目はちっとも大丈夫な感じしませんね)。

 

続きを読む "マイ保温ボックスの製作:菌糸がうまく回らない" »